TGS2018 エルゼリオン討伐しました!
- チュア醤油
- 2018年9月22日
- 読了時間: 2分

とうとうやって参りました、TGS2018!!
という事でSEGAゲームス体験ブースに行き「モンスターハンターフロンティア(以下“MHF”)」とのコラボエネミー「灼零龍エルゼリオン」との戦闘体験会をしてきました。二回周りましたねw
コラボ情報についてはこちら。
概要
クラスは「チャレンジャー」のレベル40となっており、武器はソード、ダガー、ランチャー、バレットボウ、ブーツ、ウォンドの六種類が武器パレットに固定されていてました。
体験をするとステッカーとTCGのカードが貰えます。
自分が貰ったカードは「リサ」だったのですが、体験終了直後に同じ組で共に戦った方からトレードを申し込まれ、自分も「ディアが欲しいな~」と思ってたので「メルフォンシーナ」(EP1の頃なので姉の名)と交換しました!
こういう思わぬコミュニケーションがあるのも、オフラインならではなんじゃないかな~って思いますねw
ちなみに二回目でもらったカードもディアでしたwやったぜ!

感想
主にソードでの戦闘をしていましたが、エルゼリオンのモーション自体はモンハン特有(?)の大振りなので、覚えやすくすぐ慣れて、JGも安定しました。
よく動き回るエネミーですが邪竜のような怠さは無く、PSO2とは違うモンハン特有の部位破壊や咆哮による耳塞ぎのモーション、そして剥ぎ取りなど、MHF(というよりはモンハン)のギミックも多様に取り入れている為もあり、PSO2としては新鮮味があって非常に楽しかったです。
エルゼリオンの攻撃パターンについては、難易度XHではまた追加もされ大きく変わってくるのではないかと思いますが、体験会の時点では耐久が固く、即死の爆発技(ガード可、本編では耐久盛れば耐えられる…?)を持ってるのでそこを要注意という印象でした。
MHF経験のあるチムメンの方も「あのモーションが無い」とか言っていたので、そこら辺も実際に実装さてれてどこまでパワーアップするのかがとっても楽しみですね!
という事で今回はここまでとなります!
また良ければお越し下さい。
そしてTGSまだ行ってないという方は、明日で終了ですので是非行くことおすすめします。
それではノシ
Comments